MG FAユニコーン ブログトップ

MG フルアーマーユニコーンガンダム レッドフレームVer. [MG FAユニコーン]

ガンプラやコンバージ、ガレージキット等の改造の製作依頼を承っております。 製品化されてないカラー(例えばザク等の専用機カラー)に塗装するリペイントも承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

↓↓↓







連日の更新です。
最近ブログの更新を怠ってしまいます。

毎日とは言いませんが、週一は心掛けます!!

今回はプレバン限定で発売されたMGフルアーマーユニコーンガンダム レッドフレームVer.です。
こちらは依頼の作品で依頼者様のご希望でアームドアーマーDEを装着しています。

このレッドユニコーンはデカールがモデラーとしては嬉しい水転写デカール付です。
通常FAユニコーンではドライデカールとテトロンシールだったのでより完成度が上がっていいですね!!

ユニコーンred0001-DSC07984.JPG
ユニコーンred0002-DSC07989.JPG
ユニコーンred0003-DSC07990.JPG

ビームエフェクトは蛍光+パールでグラデ塗装しています。
前回のFAユニコーンでもしていますが僕のお気に入りです。

ユニコーンred0004-DSC07991.JPG
ユニコーンred0005-DSC07993.JPG










MG FAユニコーンVer.Ka 二体目 [MG FAユニコーン]

ガンプラやコンバージ等の改造の製作依頼を承っております。 製品化されてないカラー(例えばザク等の専用機カラー)に塗装するリペイントも承っておりますので、お気軽にメールにてご連絡ください。

↓↓↓

ST-Factory



24時間テレビも終わると夏が終わったな〜と思うのは僕だけでしょうか?

9月に入りいよいよ秋に向けて動き出しましたね。


2体目になるFAユニコーンは依頼を受けて製作しました。

前も思ったんですが、やっぱりパーツが多いですね(^^;;
01.jpg02.jpg04.jpg03.jpg05.jpg

■改修箇所

・ご要望でデストロイモード固定で製作しています。

《頭部》
・フェイスが小さいので両端にプラ板を貼って幅増し。
・アンテナのシャープ化。

《腕部》
・肩上部パーツの内部にプラ板を挟んで大型化。
・腕が胴体より外側すぎるので、内部フレームを短縮して内側による様に加工。それに合わせて、胴部の受け軸もカット。

《脚部》
・Dモード固定なので太ももを切り欠いて短縮化。
・つま先を上部に1mm、つま先にかけて2mm延長。

これくらいの簡単な改修はサービスで製作しています。
やっぱり、作るなら完成時にはカッコイイ方がいいですもんね~





MG フルアーマーユニコーン 完成 [MG FAユニコーン]

写真を撮ったのでアップします( ´ ▽ ` )ノ

image-20120307214636.png

image-20120307214648.png

image-20120307214700.png

image-20120307214716.png

image-20120307214728.png

image-20120307214743.png

image-20120307214758.png

image-20120307214812.png




■工作工程

・ヒケ、ツギメ、パーティングライン消し

・表面処理:紙やすり400→600→1000→中性洗剤にてパーツ洗浄→ガイアノーツサーフェイサーエヴォ→塗装→スミイレ→デカール→トップコート三層




■改修箇所



アンテナのシャープ化。

センサー類はメタルテープを貼り付け。

ガトリングのセンサーはアクリルビーズを塗装して貼り付け。

バーニア内部にアクリルビーズを塗装して貼り付け。





■塗装

・基本的にエアブラシにて塗装

・一部筆にて塗装しています。

・塗装レシピ

GSIクレオス→記載なし

ガイアカラー→(g)

白:(g)EXホワイト

紺:ブルーFS15050

灰色1:(g)ニュートラルグレーⅣ

灰色2:(g)ニュートラルグレーⅢ

武器等:ファントムグレー

サイコフレーム:(g)蛍光ブルーにてコート

ビームサーベルエフェクトパーツ:(g)パールシルバー+蛍光ピンク+GXホワイトにてグラデーション塗装

・スミイレ

タミヤ エナメル塗料のフラットブラック、ジャーマングレー、フラットホワイト、を適所に調色してスミイレしています。



・デカールはMGユニコーンガンダム用デカール(水転写デカール)と付属のドライデカールとテトロンシールを使用しています。

デカール貼り付けの際、マークセッターとマークソフターを使用しています。



・デカール貼り付け後にガイアノーツのEXフラットクリアにて3層コートしています。

FAユニコーンはパーツ数が多く思ったより時間がかかってしまいました。
何気にライフルや武器類は色を微妙に変えて塗装したのでグレーの調色の練習になりました。

MG フルアーマーユニコーン 制作2 [MG FAユニコーン]

かなりご無沙汰ですいません(^^;;

FAユニコーンですが、なんだかんだで最終段階まできました。
ブログの更新が疎かになってはいましたが、一応完成しました。


image-20120304194446.png

サイコフレームにガイアカラーの蛍光ブルーを吹き付けました。
写真は半分だけ塗った画像です。
蛍光ブルーを塗った方の発色が良いように見えませんか??
ガイアカラーの蛍光シリーズはクレオスの蛍光カラーと違いクリアーベース?なので、下地が透けてキットの色を活かすことができます。




image-20120304195004.png

image-20120304195212.png


そして、トップコート後に組み上げました。
ビームエフェクトパーツはクレオスの蛍光ピンクにホワイトとガイアカラーのパールシルバー
を混ぜて薄く塗装して、最後にパールシルバーでラインを作りました。

後日、キチンと撮影してアップします( ´ ▽ ` )ノ

MG フルアーマーユニコーン 製作1 [MG FAユニコーン]

あけましておめでとうございます。(遅っ

年末の更新以降風邪をひいてしまい寝込んだり、その他忙しくて久々の更新となってしまいました。

HGのジェスタはMG FAユニコーンを買ってからは放置になってしまい、どうせならディテールアップも見直しながら完成させようと思います。

さて、年末から年始にかけていろんなものを調達しました。


image-20120121190851.png

まず購入したのはクレオスのプロコンBOY0.5です。
トリガー式も検討しましたがボタン式の方が慣れているのと、カップ一体式なので掃除がし易いという理由です。
使用後の感想は口径が大きいので、塗料の濃度が少し濃くても詰まりがなく塗装ができます。
広い面も塗装がし易くこれからこれ1本でも十分いけそうな感じです。




image-20120121192426.png

お次は塗装ブースとまではいきませんが、換気扇を購入しました。
窓に直付けして簡易的な塗装ブースとして使用しましたが、結構強力で十分な換気能力があります。
クレオスやタミヤの塗装ブースを使ったことがないので比較はできませんが、騒音はまぁまぁある感じです。






image-20120121200849.png

年始に模型屋に寄ってみたらたぶん廃盤のガンダムカラーEXシリーズのファントムグレーがあったので思わず2個買ってしまいました。
まだ在庫があったので、見つけた方はラッキーですね。
BMCタガネは松屋玩具さんにて注文していたものです。0.5mmは前から使っていたのですが、今回思い切ってよく使う物だけ揃えました。

さて、本題のFAユニコーンですが、表面処理と基本工作を終わらして、サフチェック後に本塗装をしています。

image-20120121201504.png

ライフルの色をどっちにしようかなぁー

image-20120121201555.png

あまり濃くし過ぎると他の武装と色がカブるので考え中です。
FAユニコーンは寄せ集めの武装という設定ですから、ユニコーン自身の基本武装のライフルは強調したいので悩むところです。








MG FAユニコーン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。